ハワイ6 三日目 オアフ島周遊
ホテル(シェラトン プリンセス カイウラニ)の東出口で、偶然日本語で書かれたツアーのポスターを見つけました。中をのぞくとオプショナルツアーなどを紹介する会社だでしたた。ラッキー!
オアフ島楽天 を一周するツアーに早い時期に行きたいと思っていたからです。前日の午後5時までに申し込めばたいていOKらしい。
リムジンでオアフ島を1周
朝、8時5分にホテルにリムジンが迎えに来ました。3組9人が乗り込みました。あと2人乗る予定でしたが、待っても来ずに出発しました。ハワイで結婚式を挙げた家族4人と母子2人組と我が家の3人という構成でした。
運転手のおじいさん(60歳台後半に見えた)が日本語で説明してくれました。渋いアロハシャツを着ていました。現地スタッフのみなさんの着ているアロハシャツは案外地味な色合いと柄が多いようでした。
ダイヤモンドヘッドへ
一番にダイヤモンドヘッドの中腹あたりまで行きました。トンネルがありそこからは歩いて登るようでした。ごつごつした岩肌が木々の間から見えました。中腹から町並みと海を見渡しました。
そして、あの辺りが1億円の家がずっとあるところです、という説明を聞きました。日本の企業が野球場や発電所を作ってくれたと喜んでおられました。また、戦争やテロがあると、とたんに旅行者が減り観光が主な産業のハワイは、大きな影響を受けるということも分かりました。
ハナウマ湾から北へ
魚がゆうゆうと泳いでいるのが見えるハナウマ湾。大波が来ると潮を吹き上げるブロー・ホール。横綱「曙」の店は、お母さんが昨年亡くなられて閉めておられるとかで残念でした。車の中で店の前にある曙のマワシ姿の銅像を見ました。
食事は、珍しかったのは茹で野菜があったことです。それに豆の入ったカレー様のものがおいしかった。パイナップルは新鮮で甘かった。ここでは、馬を飼っていて金色の毛の馬を見つけたので写真に撮りました。
チャイナマンズ・ハットやサンセット・ビーチの自然の造詣を楽しみました。青い空、白い雲そして青い海と白い波、じっとそこにたたずんでいたいけれど、次にいかなくてはなりません。
ドール・プランテーション(パイナップル)へ
ドール・プランテーション(パイナップル)でパイナップル・ソフトクリームを食べました。1個を3人で食べて満足しました。どこから集まったのだろうと思うくらい人が多く、白人の人もたくさんいました。
アリゾナ史料館へ
パール・ハーバーに戻りアリゾナ史料館を見学しました。
1941年12月7日山本五十六海軍大将により奇襲攻撃が行なわれました。午前8時6分頃、戦艦アリゾナが大爆発しました。米兵死者2390名、日本兵死者64名。米国海軍は歴史上最大の敗北を受けたそうです。しかし、戦争は長引き小国日本は負けました。
話は変わって、今もイラクで泥沼化した戦争が続いていることは悲しいことです。宗教の違いや国家間の損得勘定で、武力を行使され泣くのは民です。小さな幸せを求めているだけの、民を泣かさないで欲しい。
モアナルアガーデンへ
最後に、日本人観光客だけが訪れるという、日立の「この木なんの木」を見にモアナルアガーデンへ行きました。
この巨木は、モンキーポッドという木だそうです。「力を与えてくれる」という意味があり、マノア小学校などにも植えてあるとか。
巨木がたくさんありましたが、一番形がきれいなのは、やはりこの木でした。長いさや(中に豆がある)がたくさんぶらさがっていました。近くにあったハイビスカスの白い花もきれいでした。ハワイでは、鮮やかなきれいな花がよく目につきました。
サモア人のショー
最後の最後にパンフレットになかった、サモア人のショーがありました。ココナッツミルク絞りや歌と踊りで笑いの渦となりました。サモア人はハッピーピープルといわれるらしく、本当に底抜けに明るいと感じました。笑いでオアフ島一周の旅は終わりとなりました。楽しかったです。
黄色のハイビスカスの着いた葉っぱの冠をもらい、記念に持って帰りました。独身者はお花を頭の右へ、既婚者はお花を頭の左側へ着ける習慣だそうです。既婚者は、結婚指輪と同じ左側と覚えればいいかな。