冬の花木

木枯らしの吹く季節でも、椿、サザンカなどの華やかな花も元気な姿を見せてくれます。鳥たちのために実の成る木もあります。ロウバイのように芳香を放ち、その存在を知らせる木もあります。それぞれに美しく、力強いと思います。

サザンカ(山茶花)

田舎へ植えているサザンカが見事に咲いています。今年はいつもの年よりたくさんの花を咲かせてくれています。木がだんだんと大きくなってきているからでしょうか。 サザンカの野生種は白だそうです。白い花も清らかで美しいでしょうね。園芸種は赤からピンク、白まであるようで、つばきとの交配種もあるから、たくさんの種類を楽しめるようです。


サザンカを撮影していたら、ブーンブーンと音がするので見たら、スズメバチが警告を発していたのです。スズメバチは、サザンカの蜜を吸っているのか、花粉を食べているのか、花粉ダンゴを作って巣へ持ち帰るのか定かではありませんが、とにかくサザンカに近づきたいのに私が写真を撮っているため近づけなくて怒っているのです。刺されては困るので後づさりしました。

スズメバチはどこに住んでいるのやら、時々見かけます。今年は特にスズメバチが多い気がします。何か環境の変化が影響しているのでしょうか。2009.11.23

サザンカ(山茶花)の特徴

科・属 ツバキ科・ツバキ属、常緑の小高木
花期 秋の終わり~冬(10月~12月)
花色 野生種は白に薄い桃色、園芸種は白、ピンク、赤系
分布 日本では九州、四国、中国地方、外国では台湾、中国、インドネシア
園芸種の品種 サザンカ、カンツバキ、ハルツバキの3種に分けられる

ピラカンサ

ピラカンサの赤い実

サイクリングをしていたら、赤い実が目にとまりました。ピラカンサ楽天 ですね。中くらいの鳥たちがにぎやかにお食事中でした。あまりのみごとさに通り過ぎたのを引き返して写真を撮りました。日当たりもよくて、この大粒な実はさぞかし鳥たちも「こんなおいしいのはめったにない」と言いながら食べていることでしょう。

この木の持ち主さんも、鳥のために何かよい肥料を木にやっておられるに違いありません。鳥の種類は、残念ながらわからなかったです。鳥さん、栄養満点のピラカンサの実をしっかり食べてインフルエンザなどを発症しないようにお願いしますね。

ピラカンサの特徴

科・属 バラ科・ピラカンサ属
別名 トキワサンザシ、タチバナモドキ
原産地 ヨーロッパ南部、中国
開花 5月~6月で白い色の花が咲く
実の色 赤・橙・黄色があり、10月頃から熟す
剪定 春または秋に新しく伸びた枝の5芽から6芽残して切る棘が鋭いので注意が必要
耐寒温度 −10℃
植樹 日当たりの良い場所~半日陰、水はけのよいところ挿し木で増やすことができる
その他 鳥たちが好んで食べるので、バードウオッチングに最適

ロウバイ

ロウバイ

ロウバイの木です。余所の家の庭の木のろうばいがあまりに立派だったので、1枚撮らせていただきました。屏越しにまろやかな香りが漂ってくるのです。

冬の花の少ない時期にかわいらしい黄色の花、そして良い香りがする、もういいことづくしという風です。

いつか、私も庭に植えてみたい木の一つです。切り花にしても日持ちしそうで言うことなしの満点の花木だと思います。

ロウバイの特徴

ロウバイの特徴
科・属 ロウバイ科・ロウバイ属の落葉低木
別名 カラウメ(唐梅)
原産地 中国
開花 1月~2月黄色い花、芳香を放つ
栽培 土壌を選ばない、日陰でも育つ、丈夫な花木挿し木、実生でも育つ。種は焦げ茶色でアズキ大の大きさ
栽培品種 素心ロウバイ、満月ロウバイ、唐ロウバイなどがある
キキョウの花
RSS
Author:Tomoko Ishikawa Valid HTML5 Valid CSS

PageSpeed

Lighthouse(Mo)

Lighthouse(PC)

楽天市場

更新日:2020/03/15